有限会社 沖縄介護センター様 Posted on 2020年2月12日2020年2月18日 by 管理者 HOME >居宅介護支援業務>有限会社 沖縄介護センター様 「居宅介護支援業務」をお使いの事業者様 有限会社 沖縄介護センター様 【沖縄県那覇市】 内容 地域に根ざした介護保険関連全般の介護事業。事業所から半径3km圏内の地域、首里・真和志・安謝・おもろまち地区を厚くカバーするものです。身体介護・生活支援といった自立の支援と、介護タクシーを使った通院の介助を、ホームヘルパー2級以上の資格を持ったスタッフが行います。弊社の理念は「利用者様の声に耳を傾け、できることは掘り下げて考え、実行する」こと。この理念に基づく介護の過程で、利用者様の要望に答えていくうちに生まれたのが、県内外に観光に行かれるお客様の移動介助・付き添い介助・入浴等を行う、トラベルヘルパーといったサービスです。他にも、県内外の中学・高校生の修学旅行に付き添い、健康管理のサポートをする、ツアーナースの仕事も増えてきています 。この仕事でも、前述したような挨拶・コミュニケーションはもちろんですが、仕事の性質上、緊急時にはマニュアルに従って適切な判断ができ、時には臨機応変な対処ができる方が必要になってきます。介護タクシーやツアーナース、観光の際の付き添い介助など、新しいことに取り組んでいる弊社ですが、やはり原点・根本になっていることは「介護」という部分。「利用者様を尊重し、常に利用者様の立場になって考え、介護にあたる」ということを大切にしています。これも、当たり前のことがきちんとできて、謙虚に自分を見つめて精進できるスタッフがいてこそ可能なことなんです。※代表取締役 又吉 剛 様 概要 【有限会社沖縄介護センター 様】事業所名沖縄介護センター提供サービス介護保険 :居宅介護支援/訪問介護/通院乗降介助総合事業 :独立型/定額型障害者福祉 :居宅介護/重度訪問介護/同行援護/移動支援/相談支援職員数サービス提供責任者:5名/ヘルパー:20名/ケアマネージャー:5名/相談支援専門員:3名/その他職種:30名ご利用者様数訪問系:100名 / 居宅系:150名 / 相談支援:150名サービス提供地域那覇市ホームページhttps://www.okinawakaigo.co.jp/ 【介護ソフト導入のきっかけ】 『ソフト切り替え』当社は、介護保険訪問介護・通院乗降介助・障がい者居宅・重度訪問介護・同行援護・介護タクシー・保険外サービス等複数のサービスがありそれに対して料金もあり、サービスごとの給与の違いから、なかなか対応できるソフトがなく苦慮していました。介舟さんを知り、ソフトの変更は勇気のいる事であり、ソフトを起動させるまでは不安と時間もかかります。悩みましたが、今は変更してよかったと思います。あらゆる訪問系のサービスに対しても対応が可能であらゆる給与体系にも初期設定をおこなえば対応が可能です。当初、サービス管理者・担当責任者は以前と比べ仕事の事務時間が減少し、利用者様へのより良いサービスが出来るようになりました。ソフトの変更は勇気と時間が必要でしたが、使いこなせば、介舟は予想以上に、働き方改革の一環として「なくてはならないもの」になりました。 【介舟ファミリーを選ばれたポイント】 機能については訪問系の事業所には申し分ないと思います障害サービス:居宅介護・重度訪問介護・同行援護・移動支援、介護サービス:家事・身体・通院、保険外サービス。スケジュールが1枚で管理でき、給与も全てを含んでも一括管理ができる。かつ操作が分かりやすい。同じ操作の流れで給与計算までできる。 【介舟ファミリーを使い始める時のご苦労など】 データ移行後に、移行データの見直しと移行できなかった情報の入力は大変でしたが、その後は事務作業時間が減りました。 介舟ファミリーを使用しての感想 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。 作業時間が減りました。 請求時期には、かなり残業があったが、残業はほぼなくなりました。 使用した感想をお聞かせください。 サポート対応は、専門毎に回答者が分かれている等が望ましいです。 難しいとは思いますが、今後に期待します。 介舟ファミリーは、帳票全体がまとまっていて、同じことを何度もしなくても良い。 感想や今後に期待する事お聞かせください。 今まで通りに、常に簡単に誰でも使いやすく、いかなる複雑な体系でも対応できるようなソフトの改良を今後ともお願いします。 ロジックさん等の提携などで、訪問介護事業所のさらなる事務時間を軽減できるようにしてほしいと思います。 最後に、点数を付けるとしたら「介舟ファミリー for Cloud」は何点をいただけますか? 90点 良いと思いますが、切替直後にサポートが混乱したことは仕方がないと思います。 サービスの内容を問わずに給与計算までできることが良いです。 体験版申込 資料請求