会社のご紹介

居宅介護支援事業所を一人ケアマネで対応しています。
受け持ちの利用者様を多く担当せず、一人一人の利用者様に細やかに対応できる事業所を目指しております。
※代表社員 屋比久 ゆかり 様
法人名 | 合同会社 梅桃 |
---|---|
事業所名 | ケアプラン由里香 |
提供サービス | 居宅介護支援 |
職員数 | 1名 |
ご利用者様数 | 介護:20名、支援:5名 |
サービス提供地域 | 浦添市、那覇市、西原町、宜野湾市、北中城村、中城村 |
ホームページ | http://careplanyurika.com |
課題と成果
介護ソフト導入のきっかけ
親の介護のため故郷に戻ることになり、何か地域に貢献できないかと考えていた時に、現在持っている資格を利用し一人で開所するにあたり、以前利用していた介舟ソフトを引き続き利用することに決めました。
介舟ファミリーを選ばれたポイント
以前神奈川にて10年務めた事業所にて介舟を利用しておりました。
クラウド版の利用ができるようになってから、ケアマネの事務作業の効率がよくなったのを実感しました。
また、不明なことがあればサポートセンターにて瞬時に対応してくださる経験があったためです。
一人で事業所を開催するにあたり、不安なく仕事をこなせると思い、躊躇なく継続利用しました。
月額の利用料なども安いですが、それ以上に対応の良さに惹かれました。
介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など
特にありません。
初回利用のため、利用者のデータ移行がなかったこと。
市町村の基本情報は、営業の方がしっかりと対応してくださったので、安心してスタートできました。
介舟ファミリーを使用しての感想
Q
導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
A
何か月に1回か来沖してくださる営業の方の細やかな対応により、すごく助けられております。
ソフト以外の私のメンタル的なサポートもしてくださり、すべての入力などの事務作業終了後、
「沖縄での一番の不安はなんですか?」との質問に「仲間がいないことが不安。誰に聞いていいかわからない」
と伝えたところ、介舟ソフトを利用している【株式会社はっぴー】の遠藤さんを紹介してくださり、気持ちがだいぶ楽になりました。
また、1回目の伝送についても、細かく対応してくださって感謝しております。
沖縄の独自のルールに対しても色々な情報を収集してくださって、その情報を元に仕事が円滑に行うことができています。
Q
使用した感想をお聞かせください。
A
困ったときは悩まず、営業の方に連絡をして対応してもらっています。
お忙しい中どんな時も、優しく対応してくださって感謝しています。
サポートセンターについては時間がかかることが多々あり、仕事に差し支えることがあります。
私の場合そういう時は、営業の方に直に連絡をして解決をすることがあります。
Q
感想や今後に期待する事お聞かせください。
A
特にありません。
最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

100点
特に不便なことは感じておりません。
ストレスなく仕事が進んでいます。
一人で初めて沖縄という土地で開所をし1年を迎えられたのも、手厚いサポートが私の気持ちにゆとりをもたらしました。
一つずつ不安がなくなっていき、2年目を無事迎えることができました。
ありがとうございました。
1分で登録できる
まずは無料体験をお試しください!