会社のご紹介

千歳グループでは、久留米・筑紫野・唐津のエリアで介護サービス・障がい福祉サービス事業所などを運営しています。
代表 向山 将貴 様
法人名 | 株式会社 千歳 |
---|---|
事業所名 | 令和4年度雇用優良事業所表彰 (女性労働者活躍推進事業所) |
提供サービス | 【久留米エリア】 ・ケアマネステーション千歳 ・ヘルパーステーション千歳 ・心和 千歳ヶ丘 ・相談支援ステーション千歳 ・わくワークステーション千歳 ・まごころ弁当 久留米店 ・TCメゾン久留米 ・かんたき千歳24 ・訪問看護ステーション千歳24 ・福祉用具ステーション千歳 ・あいかわデイサービスセンター ・グループホーム虹の里 【福岡エリア】 ・ちとせ夢キッズ天拝坂 ・ちとせ夢キッズ須恵 【唐津エリア】 ・ケアビレッジちとせ二タ子 ・ヘルパーステーションちとせ ・ケアビレッジちとせ菜畑 ・夢キッズちとせ ・相談支援ステーションちとせ ・ガッツレンタカー唐津駅前店 ・石窯パン工房LULU 【熊本エリア】 ・ガッツレンタカー熊本空港店 ・ガッツレンタカー熊本近見店 |
職員数 | 居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、通所介護、福祉用具貸与・販売 小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護 計画相談支援、障害児相談支援、居宅介護、重度訪問介護、同行援護、移動支援 共生型生活介護、就労継続支援A型、放課後等デイサービス サービス付高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、ベーカリー、レンタカー事業 |
ご利用者様数 | 約180名(2023年1月1日現在) |
サービス提供地域 | 福岡県 久留米市、筑紫野市、須恵町 佐賀県 唐津市 |
ホームページ | https://chitose-gr.com/ |
課題と成果
介護ソフト導入のきっかけ
以前使用していたソフトは一括購入タイプのもので、購入後のバージョンアップサービスやサポートセンター対応にとても不満を感じていました。
2008年の会社体制変更に伴い、ソフトの見直しも行い、”介舟ファミリー”を採用しました。
介舟ファミリーを選ばれたポイント
使用していたソフトは、居宅介護支援と訪問介護にしか対応していなかったため、障害者自立支援や訪問看護などの全部門を一元管理できるソフトを探していました。
数社検討し、以下のポイントで介舟ファミリーに決定しました。
- 営業の対応がよかった。
- 帳票がExcelで出る点。
- パソコンに詳しくなくても使える操作性。
介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など
導入前は、スタッフが慣れるまでもっと時間がかかったり、入力ミスが出たりするなどと思っていましたが、スムーズに移行できました。
従来のソフトで対応できなかった個所は、Excelソフトを駆使し、業務処理を補完していたため、データ処理はExcel中心でした。
したがって、すべての帳票がExcel出力できる介舟ファミリーは、作業の移行がラクでした。

介舟ファミリーを使用しての感想
Q
導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
A
請求業務での残業がほとんどなくなり、業務効率が50%アップしました! 月初の請求業務は、平均4時間の残業をしても、10日の締め切りまでかかっていましたが、 介舟ファミリーを導入したことで、5日ぐらいで終わるようになりました。 メニューや操作画面の構成がわかりやすく、直感的に迷わず操作できるため、パソコンにあまり詳しくないスタッフでも容易に扱えます。 月遅れ対応も対象月を変えるだけですので、操作ミスもなく短時間で処理できます。 訪問介護や訪問看護などのスケジュール管理は、すべて介舟ファミリーで行っています。 以前はスケジュール表をExcelで自作していたのですが、イメージしていた表がそのまま介舟ファミリーに入っていたことも大きいですね。 ヘルパーの勤務時間が蓄積されているので、労務管理にも使うようになりました。
Q
使用した感想をお聞かせください。
A
事業所が多く、総合的に事業を展開しているのでフル活用しています。 大規模で、多様なサービスを実施している会社にはぴったりだと思います。
Q
感想や今後に期待する事お聞かせください。
A
生活介護の共生型に対応してほしい。
最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

88点
今後のシステム発展の期待を込めて、末広がりの88点です。
時代のニーズに合わせて、どんどん使いやすくなることに期待します。
向山 将貴
1分で登録できる
まずは無料体験をお試しください!