導入事例

介護保険業務

帳票等のカスタマイズがある事が決め手でした。

有限会社 オフィス仲

会社のご紹介

2006年4月に開設した「認知症対応型通所介護」です。
認知症専門のデイサービスとして、認知症の初期からきめ細やかにサポートしていくことで、安定して在宅生活を続けられることを目標としています。開設時にこだわったのは、「友達の家に遊びに来たように、自分の家に帰宅するように通える場所になりたい」ということで、外観も内装も、いわゆる福祉施設とは違う雰囲気を目指しました。
花みずきの家でくつろいで欲しいという代表の思いは、絵画やタペストリーなど、こだわりの内装に現れています。

副施設長 仲 典子 様

法人名有限会社 オフィス仲
事業所名デイホーム 花みずきの家
提供サービス認知症対応型通所介護(介護予防)
職員数・サービス提供者 :  1名
・介護士     :  6名
・相談支援専門員 :  2名
・看護師     :  1名
・機能訓練士   :  1名
・その他職種   :  2名
ご利用者様数11 人
サービス提供地域埼玉県 所沢市
ホームページhttps://hanamizukinoie.jp/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

介護保険の請求業務・記録・連絡帳などを一元化し、効率化したいと思ったのがきっかけです。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

記録と実績、請求の連動がわかりやすくて、良かったことです。
タブレットとの連携が出来ること、クラウドで出来るので、どこからでも確認できるのはとても魅力的でした。
帳票等のカスタマイズがある事も決め手でした。価格も導入しやすかったので決定しました。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

データー移行の際は、理解不足で戸惑うことがありました。
しかし、電話が直ぐにつながるので、素早く対応してもらえるので助かりました。
慣れるまでは数か月かかりましたが、使うにつれて慣れていき、すぐに使いこなせるようになりました。

 介舟ファミリーを使用しての感想

Q

導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。

効率的に業務が進められるようになりました。

Q

使用した感想をお聞かせください。

サポートが良いこと。 また、最初に説明しにきてくれた営業の方が担当のように気遣ってくれているので安心感があります。

Q

感想や今後に期待する事お聞かせください。

個別機能訓練や口腔機能加算等の計画書、記録用紙などが連携できたらとてもありがたいです。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

80点

合格点だし頼りにしているけれど、更なる使いやすさを目指して欲しいので!

1分で登録できる

まずは無料体験をお試しください!

お問い合わせはこちら