ニュース

ニュース

ケアプランデータ連携システム V4.1 に対応しました。

「介舟ファミリー」は、2025年4月より運用が開始された「ケアプランデータ連携システム」に対し、以下スケジュールで対応いたします。

 対応スケジュール

第1段リリース

リリース日:2025年6月22日(日)【対応済み】

対応内容:・居宅支援事業所(地域包括支援センター)とサービス事業所間の予定/実績情報の連携
     ・提供票/別表に福祉用具情報(TAISコード/届出コード/用具名称)を追加

第2段リリース

リリース日:2025年7月27日(日)

対応内容 :・居宅計画書:1表・2表・3表の連携
      ・予防計画書:利用者基本情報・予防計画書の連携
      ・居宅支援事業所⇒地域包括支援センターへ実績情報の連携

 対応範囲

居宅介護支援

居宅支援事業所とサービス事業所の対象ファイルは以下となっています。
ケアプランデータ連携システムでは送信可能な組み合わせが決まっています。

組み合わせCSV種類種別コード居宅支援事業所サービス事業所
CSV出力CSV取込CSV出力CSV取込
計画ファイル居宅サービス計画1表UP1KYO
居宅サービス計画2表UP2KYO
居宅サービス計画3表UP3KYO
利用者補足UPHOSOKU
予定ファイル第6表(サービス提供票)UPPLAN
第7表(サービス提供票別表)UPSIKYU
利用者補足UPHOSOKU
実績情報UPJSK

・○:第1段リリース △:第2段リリース -:対応なし

・※:取込対象外となります。

介護予防支援

地域包括支援センターと居宅支援事業所とサービス事業所の対象ファイルは以下となっています。
ケアプランデータ連携システムでは送信可能な組み合わせが決まっています。

組み合わせCSV種類種別コード地域包括支援居宅支援事業所サービス事業所
CSV出力CSV取込CSV出力CSV取込CSV出力CSV取込
予定ファイル第6表(サービス提供票)UPPLAN
第7表(サービス提供票別表)UPSIKYU
利用者補足UPHOSOKU
実績ファイル実績情報UPJSK
予防計画ファイル利用者基本情報UPKIHON
介護予防支援計画書UPYOBO

・○:第1段リリース △:第2段リリース -:対応なし
・※:取込対象外となります。

 参考情報

厚生労働省|Vol.1320「ケアプランデータ連携標準仕様」について

国保中央会|ケアプランデータ連携システムの新機能とフリーパスキャンペーンについて

お気軽にお問い合わせ下さい

ご相談・ご質問はこちらから