介護現場で頑張る皆様へ Posted on 2020年5月14日2025年2月20日 by kaida HOME >コラム>山岸 光弘 緊急事態宣言が5月31日まで延長になりました。介護現場では事業運営継続を受けたからというより、目の前の利用者さんやその家族を守るためにも毎日頑張っておられると思います。「本当にお疲れ様です」 そして 「ありがとうございます」メディアでは医療崩壊に対する不安情報が多く露出していました。しかし近日では医療従事者への感謝のコメント情報が増えてきました。私も医療従事者の皆様には感謝とエールを送りたいと思います。そして、介護現場の皆様にも同じだけの感謝とエールを送ります。 メディアでも介護現場で頑張る皆様の状況をもっと理解してもらいたいと感じています。そこでストレス発散をしてもらいたく何ができるかを一緒に考えませんか?弊社のお客様からも色々なメンタルケアの取り組みをお聞きしております。大変だからこそ笑顔を絶やさないことを一緒に取り組みませんか?先ずは、「介舟ファミリー」から各担当のストレス発散法を、本エッセイコーナーで紹介したいと思っております。皆様の取り組みもぜひお教えください。本コーナーでも取り上げたいと思います。追伸最近コロナ対策をして今までの価値観や考えを修正しなくてはいけないと思わされることが多々あります。パナソニック創業者の松下 幸之助 氏の本に書いてあったこの言葉を皆様に贈ります。「窮地に立つということは、身をもって知る尊いチャンスではあるまいか。得難い体得の機会ではあるまいか。そう考えれば、苦しい中にも勇気が出る。思い直した心の中に新しい知恵がわいてくる。」 山岸 光弘 連載一覧 介護現場で頑張る皆様へ 2020年5月14日 新型コロナウィルス感染症なんかに負けない! 2020年4月17日 プロフィール 介舟ファミリー 営業部長■経歴■1987年 4月 株式会社日本コンピュータコンサルタント 入社。2008年 4月 介舟ファミリー 営業課長として就任。現在に至る。 関連コラム 一人ひとりの物語に寄り添う 2024年12月9日 「グレートプレゼンターになろう!」 2019年1月18日 「気づき」のチカラ 2023年6月8日 他のコラムを探す テーマで探す 介護の質介護職食事組織ケアシステム機器 職種で探す 大学教授経営者施設管理者専門職介護関係 \「介舟ファミリー」のお問合せはこちら/ お問合せはこちら 無料体験はこちら 資料ダウンロード