業務に必要な内容は備わっているため使いやすいです。
【株式会社ケアリンク】

会社のご紹介

同法人に相談支援事業所を併設しているため、スムーズな利用開始ができます。
相談支援専門員と児童発達支援管理責任者、管理者、統括マネージャーの4者で密に連携し、一人一人の児童に合う適切な支援方法の確認や、家族支援が提供できるよう心掛けています。
また、感染症の状況を配慮しながらですが、年齢に応じた適切な体力づくりができるよう、『きずなっずクラスよこね』には広い庭と遊具で身体が動かせるような環境を作っています。

『こうふ』、『おおさと』の店舗では公園へ外出したり、定期的に散歩をし身体を動かしリフレッシュが出来るよう活動プログラムを立てています。また、毎日個別療育の時間を設定し、楽しみながら巧緻性動作や認知、視覚課題等を行っています。

統括マネージャー 齊藤 沙央里 様 

法人名 株式会社ケアリンク
事業所名
  • きずなっずクラスこうふ
  • きずなっずクラスよこね
  • きずなっずクラスおおさと
  • サポートセンターきずな
提供サービス 相談支援事業所、放課後等デイサービス
職員数
  • サービス提供者 :  2名
  • 相談支援専門員 :  1名
  • その他職種   : 20名
ご利用者様数 150名
サービス提供地域 山梨県 甲府市、笛吹市、山梨市、甲州市、昭和町、南アルプス市、中央市
ホームページ https://carelink-group.jimdofree.com/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

神奈川県の放課後等デイサービスの事業所で介舟を使っていたため、導入を決めました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

費用とサービス種類が適合したので、介舟ファミリーを選びました。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

サポートセンターで案内してくれるため、特に苦労したことはありませんでした。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 事業所開設当初から使っていたため特にありません。
    他者から入社した職員からは、計算など自動でできるため楽という意見は聞かれました。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 少し老人よりのソフトになっていますが、基本的な業務に必要な内容は備わっているため使いやすいです。
    また、業務の引継ぎの時も、画面にほとんどアイコンがでているため分かりやすいです。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 個別支援計画書を作成できるようにしてほしいです。
    また、全員の個別支援計画書の期間を一覧で出せるようにしてほしいです。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

80点

上記に書いた要望を改善して欲しいので、この点数にしました。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

事業所が一気に増えたときも迅速に対応頂き、とても助かりました。
【一般社団法人あいのて】

会社のご紹介

「遊びは心を育てる最高の方法です」
「人と人 地域と福祉 cocoroをつなぐ」
をキャッチコピーに放課後等デイサービス・児童発達支援や就労継続支援B型・生活介護などの事業を行っております。

放課後等デイサービス・児童発達支援ではカリキュラムに縛られることなく遊びを通して様々な体験をし成長を促していくことを療育方針に様々な楽しいイベントや創作活動などを行っております。

就労継続支援B型・生活介護事業では、カフェ事業、クリーン事業、ファクトリー事業の3つの事業を柱として実施しております。利用者それぞれの個性を生かし誰もが何かしらの役割を担い、必要とされている実感をもてるように支援を行っています。

スパーバイザー補佐 工藤 詩乃 様

法人名一般社団法人あいのて
事業所名
  • あいのて第一教室
  • あいのて第二教室
  • あいのて成田土屋教室
  • あいのて佐倉教室
  • あいのてユーカリが丘教室
  • 就労センターあけぼの園
  • One&Only Café ユーカリが丘店
  • 相談支援あいのて
提供サービス計画相談支援、生活介護、就労継続支援B型
障害児相談支援、児童発達支援、放課後等デイサービス
職員数
  • サービス提供責任者 :  7人
  • 相談支援専門員   :  2人
  • 保育士       :  5人
  • 児童指導員     : 30人
  • その他職種など   : 22人
ご利用者様数140名
サービス提供地域千葉県 香取市、成田市、佐倉市、四街道市、千葉市
茨城県 稲敷市
ホームページhttp://www.ippansyadanhoujinainote.com/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

もともとは他社の介護ソフトを使用しておりましたが。
固定されたPCでしか使えないことや、アップデートが頻繁にありました。
そのたびに何台ものPCでの作業が必要だったりと使いにくさを感じることがありました。
この問題点を解消できる介護ソフトはないかと探している時に介舟ファミリーを知りました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

1番はクラウドで管理できるという点です。
機能面でも使いやすく入力がしやすいという点もポイントでした。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

事業所内容など入れ込む時に少し悩みましたが、マニュアルがすぐ見れますし、サポートセンターに問い合わせたときも、簡単な質問でも親切に教えてくださったので特に苦労はありませんでした。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 場所を選ばす作業が出来るようになったことと、PCも限定されないので複数のPCで同時に作業ができるようになり、大幅に作業効率がUPしました。
  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 介護ソフトの機能面や使いやすさはもちろんですが、サポートセンターへのつながりやすさや、営業担当の方が手厚くサポートしてくださることでとても助かっております。 いつも緊急で連絡しても迅速に対応してくださり感謝しております。
  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 現状で満足していますが、新しい機能やサービスなど是非取り入れていきたいと考えていますので、都度お知らせいただけたらと思います。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

100点

現状、不満な点はなく使用しています。
事業所が一気に増えたときも迅速に対応いただきとても助かりました。
これからもよろしくお願い致します。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

本部での統括管理がしやすい!請求業務や書類作成時間が短縮されました!
【ピースホームタウン株式会社】

会社のご紹介

『未来の君たちのために私たちに何ができるのか?』
を追及していくため、一人一人が出来ることを最大限に生かせるために、常にアップデートしていき、その時代の最高の療育を目指します。

法人名ピースホームタウン株式会社
事業所名
  • ドリームボックス川口峯
  • ドリームボックス春日
  • ピースホームタウン
  • ピースホームタウン駒沢
  • ピースホームタウン土浦
  • ピースホームタウンスタディ
  • 児童相談支援事業所ピース
提供サービス放課後等デイサービス、障害児相談支援
職員数
  • サービス管理責任者:  7人
  • 相談支援専門員  :  1人
  • その他の職種など :31人
  • 保育士・児童指導員:37人
  • 療法士      :  6人※OT、PT、ST、心理指導担当
ご利用者様数250名
サービス提供地域
  • 埼玉県川口市  :1店舗
  • 茨城県つくば市 :3店舗
  • 茨城県土浦市  :1店舗、1事業
  • 東京都世田谷区 :1店舗
ホームページhttps://peacehometown.com/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

相談支援を開業するために、対応しているソフトを探し介舟さんを導入させて頂きました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

希望しているポイントが合致したからです。

  • 相談支援に対応していて、なおかつ放デイとの連携ができる。
  • 書類作成業務を効率的に行うことが出来る。
  • 本部での統括管理がしやすい。
  • 費用が安い。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

特にありませんでした。
サポートもしっかりしているので、困ることが無いです。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 複数のPCで作業ができるため作業効率が良くなりました。
  • 使用した感想をお聞かせください。
  • サポートを丁寧にしてくださるため、初めて請求業務に関わる人でも安心して使用できました。
    複数のPCで作業ができるので、請求業務や書類作成時間を短縮し、その分店舗運営や療育ミーティングなどに時間を有効活用する事が出来ています。
    統括管理がとにかく楽になりました。
  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • いつも親切で丁寧なご対応有難うございます。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

90点

まだ導入したばかりなのでソフトに関しては90点です
サポートや営業の方の丁寧さは100点だと思います。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

営業担当が良く、分かり易く説明や提案してくれるので大満足です!
【GOOD ONE株式会社】

会社のご紹介

児童デイに関しては、児童発達(未就学の子達)に対し1:1を基本に職員を配置し、未就学中に力をつけられる様、個別での対応に力を入れています。
また集団での活動も必要だと考え、総合的に伸びていくような支援を心掛けています。
放課後等(就学している子達)に関しては、学習も必要ですが塾ではない為、宿題に力を入れる変わりに、宿題後の個別での課題や遊び、集団レクなどを取り入れた活動に力を入れています。

学休日は、未就学・就学の子達など関係なく、遊びや集団活動、行事などに力を入れています。
共通して取り入れている事は、就職する時や社会に出て行く時など先々の事を考え、デイに併設している広大な畑を使って食育・野菜など育てる課程など学べる機会を提供しています。
また、人との関わりが持てるよう併設の多世代(共生型)デイサービスの職員はもちろん、利用者様とのコミュニケーションを図り、あいさつ活動などで関わりが持てるようにしています。
地域の方達との交流なども盛んで、年に3回程度あるイベントに参加して頂いています。
福祉の業種では珍しく社会性なども学べる様に、アイドル犬(グッドちゃん)や山羊も飼っています。今後も希望があれば取り入れていく予定です。
運動面なども普通の所よりも、力やバランス感覚など養える様に隣接している天然芝生と言う名前の広々とした田んぼ2枚を運動場として遊びや運動を実施しています。

法人名GOOD ONE株式会社
事業所名
  • 多世代通所 高齢者~障がい者・児童(共生型) グッドデイサービス
  • 児童発達支援・放課後等デイサービス こどもデイ 41プラス
  • 特定・障がい児 相談支援プランニングッド
提供サービス地域密着型通所介護
特定相談支援、障がい児相談支援
生活介護(共生型)、日中一時支援
児童発達支援、放課後等デイサービス、放課後等デイサービス(共生型)
職員数19人
ご利用者様数51人(令和3年6月現在)
サービス提供地域飯塚市・嘉麻市・桂川町・鞍手郡小竹町・田川郡福智町
ホームページhttps://www.good-day41.com/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

色々なソフトをお試しで体験して使っていき、介舟さんのソフトに決めました。
本当に使い易く、おまけに価格が安い!!それで導入させて頂きました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

機能、費用、保守対応など。
また、営業担当が良く、分かり易い説明や提案してくれるので大変満足です。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

苦労はありませんでした。問題なく使いこなせました。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 事務作業の時間がかなり短縮されました。
  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 問題なく使えていて満足しています。今後希望が出たら提案していきます。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

95点

上記に上げた通り、営業担当の対応や機能など合わせて満足しています。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介