ヘルパー割振りの重複を確実に防げるようになりました
【株式会社ハイジ】

会社のご紹介

【ハイジの実践】

~「笑顔」と「あいさつ」 ホスピタリティ~

 

「ハイジ」は、門真市・守口市にある介護サービスの会社です。
サービス内容は、訪問介護・デイサービス・居宅介護支援です。
地域に密着した介護サービスを展開しています。

 

管理者 加藤 恵美 様

 株式会社ハイジ
事業所名
  • ケアプランセンター ハイジ門真
  • ヘルパーステーション ハイジ門真
  • デイサービス幸福
  • サービス付き高齢者住宅おもてなしハイジ
  • ケアプランセンター ハイジおもてなし
  • ヘルパーステーション ハイジおもてなし
  • デイサービス おもてなしハイジ
  • 訪問看護ハイジ
  • ヘルパーステーション ハイジ守口
  • レントハイジ
  • 有料老人ホーム ハイジ鈴の音
  • 有料老人ホーム ハイジこもれび
提供サービス

居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、通所介護、福祉用具貸与(販売)

居宅介護、重度訪問介護、移動支援
サービス付き高齢者住宅、住宅型有料老人ホーム

職員数
  • サービス提供責任者 :  6名
  • ヘルパー      : 80名
  • ケアマネジャー   :  7名
  • 看護師       : 12名
  • 事務員       :  3名
  • 厨房        :  8名
  • 造園        :  1名

合計:114名

ご利用者様数

254人

サービス提供地域

大阪府門真市

ホームページ

http://www.haiji1.jp

https://www.kaigo-haiji.jp/service

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

全てにおいて業務管理ができると判断したため、導入を決定しました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

時間効率を図るために最適なソフトだと思い選びました。

多数のソフトを検討したなかで、画面のみやすさ、操作性が初心者でも使用しやすいと判断しました。

なによりサポートセンターの対応が、丁寧かつ迅速な対応です。

介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

あまり苦労はありませんでした。

サポートが万全でしたので、困ったときはサポートセンターに連絡するとすぐ解決できました。

介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 紙媒体での目視確認では不十分だったため、確認作業に時間が倍かかっていましたが、介舟ファミリーを使用することにより、的確なスケジュール作成や週間プラン・保険請求ができるようになりました。
    作業面やヘルパーさんの割り振りの重複を確実に防ぐことができました。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • サポートセンターの方は、しっかりとした接遇マナーを受けられている印象を持っています。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • できれば施設の請求業務もできるようになれば助かります。

最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

90点

土曜・日曜・祝(連休)にサポートセンター営業されていたら非常に助かります。
その他は大満足です!

弊社は平成12年より介舟ファミリーさんを愛用させていただいています!

今後もシステムの発展に期待しております。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

訪問介護の基本報酬がマイナスに?報酬改定が事業所に与える影響などを詳しく解説

訪問介護の基本報酬がマイナスに?報酬改定が事業所に与える影響などを詳しく解説

2024年度の介護報酬改定では、訪問介護の基本報酬がマイナスとなり、業界全体に衝撃を与えています。マイナス改定に対し、事業所としてどのような対応をしていくべきか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで、今回の改定による訪問介護の基本報酬の内容と、マイナスになった理由や対応策について解説します。

【無料】令和6年法改正サービス別の基本報酬、主な新加算や変更点「ホワイトペーパー」

このようなことを知りたい方におすすめです

※「分かりやすい」とご好評いただいております

2024年度の介護保険法改正のポイント

2024年度の介護保険法改正は、人口構造や社会経済状況の変化を踏まえ、次の4つを基本的な視点とした内容となっています。
  • 地域包括ケアシステムの深化・推進 高齢者の状態やニーズに応じて、質の高いケアマネジメントや必要なサービスを切れ間なく提供できるよう、地域の実情に応じた柔軟かつ効率的な取り組みを推進します。
  • 自立支援・重度化防止に向けた対応 高齢者の自立支援や重度化防止が行えるよう、多職種連携やデータの活用等を推進します。
  • 良質な介護サービスの効率的な提供に向けた働きやすい職場づくり 介護人材不足のなかにおいても、さらなる介護サービスの質の向上が図れるよう、処遇改善や生産性向上による職場環境の改善に向け、先進的な取り組みを推進します。
  • 制度の安定性・持続可能性の確保 介護保険制度が安定かつ持続できるよう、すべての世代にとって安心できる制度を構築します。
2024年度の改正は医療系サービスを除き、4月から施行されています。医療系サービスについても、6月から施行されます。

訪問介護の基本報酬はなぜマイナスに?

2024年の介護報酬改定では、訪問介護の基本報酬が引き下げとなり、関係各所に大きな衝撃が走りました。なぜ、訪問介護の基本報酬は引き下げになったのでしょうか。引き下げになった理由や背景、改定後の基本報酬の内容について、詳しく見ていきましょう。

訪問介護の基本報酬はどれくらいマイナスになった?

訪問介護の基本報酬は、以下のように全体的に引き下げとなっています。

サービス内容 現行→改定後
【身体介護】
・20分未満
・20分以上30分未満
・30分以上1時間未満
・1時間以上1時間半未満
・以降30分を増すごとに算定

167単位→163単位
250単位→244単位
396単位→387単位
579単位→567単位
84単位→82単位
【生活援助】
・20分以上45分未満
・45分以上
・身体介護に引き続き生活援助を行った場合

183単位→179単位
225単位→220単位
67単位→65単位
通院等乗降介助 99単位→97単位
ただし、処遇改善加算を見てみると、今回の改定では訪問介護が最も高い加算率となっています。具体的には、新加算の最低ラインであるⅣにおいて14.5%、すべての要件を満たせば、最大24.5%まで取得できる設定となりました。処遇改善での高い加算率とのバランスを取るため、基本報酬については引き下げになったと考えられます。

訪問介護の基本報酬がマイナスとなった背景

訪問介護の基本報酬がマイナスとなった理由には、利益率の差が影響しています。介護事業経営実態調査の結果によると、訪問介護の収支差率は+7.8%となりました。この収支差率は、全サービス平均の収支差率である+2.4%を大きく上回っています。国はこの結果を根拠とし、訪問介護の基本報酬の引き下げに踏み切りました。

ただし、この調査には、以下の2点の懸念があります。

  • サービス付き高齢者向け住宅などに併設されている事業所も含まれている
  • 小規模の事業所の場合、調査の回答にまで手が回らず、意見として含まれていない可能性がある

特に、併設されている事業所の場合は、事業効率性が高いため収支差率が高くなります。また、収支差率の低い事業所ほど回答できなかった可能性があり、結果として、事業効率性の高い事業所に引っ張られる形となって収支差率が高く出たと考えられるでしょう。

実際に、前年度の調査と比較してみても、収入はほぼ変わっていません。むしろ、職員数が減少し人件費などの支出が減少したことで、利益率が高くなったと見てとれます。つまり、経営が安定しているのではなく、人材確保が難しくなっているため、経営的には厳しくなっていると言えます。実情としては、昨年の訪問介護事業者の倒産件数が67件と最多となっていることから、訪問介護事業所を巡る環境は決して楽観できるものではないでしょう。

訪問介護の基本報酬マイナスに対する各所の反応

訪問介護の基本報酬マイナスに対し、関係各所の反応を見てみましょう。

全国ホームヘルパー協議会、日本ホームヘルパー協会

本来の目指す姿と正反対の改定となっている、受け入れがたい内容になっていると主張。さらなる人材不足を招き、訪問介護が受けられない地域が広がりかねないと指摘。基本報酬が下がる分は何らかの形で補てんし、運営を支えてほしいと述べている。

全国介護事業者連盟

処遇改善加算の拡充については評価できる。基本報酬の引き下げは、地方の事業所や地域の高齢者にサービスを提供する事業所にとっては、存続そのものが難しくなる可能性を示唆。ホームヘルパーの確保や定着、必要な研修の受講などをあと押しする措置を強化してほしいと要請している。

日本介護福祉士会

訪問介護の担い手の誇りを傷つける無慈悲な判断と受け止めていると主張。訪問介護にはもっともっと手厚い支援策が必要と述べている。

日本医師会

訪問介護は在宅医療を支えるうえで欠かせないサービスであり、訪問介護がなくなると在宅医療そのものが簡単に破綻すると苦言を呈している。訪問介護の基本報酬引き下げの影響をしっかり注視していくべきと主張している。

上記のように多くの関係者が、訪問介護が正しく評価されていないことや、ヘルパーに動揺が広がって離職や転職につながる可能性を危惧しています。 このままでは ヘルパーの人材不足は加速し、事業所運営が難しくなる可能性があるでしょう。
令和6年介護保険法改正をまとめて知りたい方におすすめ

知りたい方は、ぜひダウンロードしてみてください。

基本報酬マイナスはどのように対策すべきか

訪問介護の基本報酬マイナスに対し、事業所はどのように対策していけばよいでしょうか。

まずは、未取得の加算の取得を目指しましょう。介護報酬は、基本報酬と人件費率、加算を含めた金額となります。

基本報酬がマイナスとなるなかで利益率を上げていくためには、介護職員等処遇改善加算や特定事業所加算などの未取得の加算の取得を目指す必要があるでしょう。

次に、処遇改善加算をしっかりと算定できる条件を整えられないか、検討してみましょう。職場環境を見直し、現行よりも上位の処遇改善加算が目指せれば、現行よりも増収が見込める可能性もあるでしょう。

また、今回の改定では、処遇改善加算を取得しやすくするための要件や事務手続きの見直しも行われています。加算のための職場環境の改善においては、業務効率化を進め、業務負担を減らすことが大切です。介護ソフトを導入したり、見直したりすることで、業務効率化や業務負担軽減が図れるでしょう。

訪問介護の基本報酬マイナスは加算でカバーしよう

訪問介護の基本報酬はマイナスになったものの、処遇改善加算の加算率は全サービス中で最も高くなっています。

その他の加算についても、要件が緩和したものや、地方の事業所向けに加算が新設されたものなどがあり、加算が取りやすい状況となってきています。基本報酬のマイナスをカバーするために、取れる加算は算定していける体制を整えていきましょう。

また、基本報酬マイナスに伴い、離職率が上がってしまう可能性があるため、職員が働きやすい環境を整えていく必要もあります。

介舟ファミリーであれば、トータルサポートでスムーズな対応ができるので、業務効率化が図りやすく、職員の業務負担も減らせます。この改定を機に、介舟ファミリーの導入を検討してみませんか。

介舟ファミリーは、介護と障害者福祉の両制度に対応し、事業所が必要な機能を標準で提供しています。包括的なサポート体制があり、初めての利用でも安心して導入できます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

\「介舟ファミリー」にご興味がある方はこちら/

情報共有内容が手厚くなりました
【株式会社ミストラルサービス】

会社のご紹介

『笑顔あふれる豊かな社会の実現をめざして。』
ご利用者様も働くスタッフも笑顔があふれるよう、
「私たちと出逢って良かった」と感じていただけるよう、
総合福祉事業を展開しております。

総務 鳥海 様

 株式会社ミストラルサービス
事業所名
  • ミストラル介護センター
  • ミストラルとよさと
  • 訪問看護ステーション ミストラル
  • フランスベッドデイサービスセンター
  • 悠悠いきいき倶楽部
  • きずなケアプランセンター
  • きずなステーション
  • あんじゅ
  • 自立訓練センターあんじゅ
  • 相談支援センターあんじゅ
  • ステップ介護
  • 訪問看護 エル
  • すずらん訪問看護ステーション
  • デイリハ煌
提供サービス

居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、訪問リハビリ、通所介護、認知症対応型共同生活介護

計画相談支援、障害児相談支援、居宅介護、重度訪問介護、移動支援
児童発達支援、放課後等デイサービス、自立訓練(生活介護)、生活介護

職員数
  • サービス提供責任者 : 20名
  • ヘルパー      :106名
  • ケアマネジャー   : 19名
  • 相談支援専門員   :  1名
  • その他職種     :387名
ご利用者様数

3527人

サービス提供地域
  • 京都府 綾部市、福知山市、城陽市、木津川市
  • 大阪府 枚方市
  • 長野県 長野市
  • 新潟県 新潟市
  • 東京都 調布市、町田市
  • 愛知県 豊田市
  • 神奈川県 相模原市、座間市、大和市、海老名市、綾瀬市、横浜市
ホームページ

http://mistralservice.co.jp/

https://www.vivant-grp.com/

https://step-kaigo.net/

https://www.fan-net.co.jp/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

パッケージ時代より使用しています。
昔は利用者様の実施記録を紙に記入していたため、紙を記入しないとまた、その現物を見ないと日々の様子が把握できず、ヘルパー間での情報共有にどうしても偏りが生じていました。
請求業務も別ソフトを使用しており、作業工数が多く、使用者も教える者も大変な思いをしていました。
そのため、契約から請求管理・入金管理まで一元管理出来るソフトを探していました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

沢山有ります。

  • 帳票がExcel出力に対応
    最近はPDF形式も選択できるようになりましたが、Excelのため加工・編集し易い、活用の場が多いです。
  • 国保連だけでなく、役所に提出する届の基となるデータも対応
  • 経営管理にも対応
    自動計算してくれたデータをCSVで出力してくれるので、請求関係の他にも社内資料作成時に大活躍しています。
  • 国保連請求から支払決定取込まで対応
    介護保険系においては、費用無しで代理人請求出来る点です。請求データを作成した後、PCにデータをダウンロードする手間なしに国保連へ伝送出来、月末の審査結果も介舟経由でPCに取込み・出力出来、漏れなく確認できています。

介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

弊社では、介舟ファミリーを開始してからは事業所追加でもお世話になりましたが、法人が大きくなり、新たに、別ソフトから乗り換えの事業所も発生しました。

サービス計画など、どうしても手作業で別ソフトからの転記作業が発生します。ですが、それはどのソフトでも移行時は何かしら有ることと承知しております。
基本情報関連だけでも、CSVで取り込む機能を搭載しているので大変助かります。

介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • ・クラウド化されたことで表示もタブレットに対応となり、ケアマネジャーがタブレットを持ち歩いて訪問先で内容を登録するように運用を変更しました。事務所に戻って行う作業が激減しました。
    ・訪問介護現場でも、Care-wingを導入・連携しているので現場と事務方の記録管理が容易になりました。
    利用者様の状況観察も常に最新データが確認できるようになりました。ケアマネと同様に、ヘルパーが支援後に行う記録作業時間が減りました。
    ・複数サービスを利用している利用者様の一元管理が行い易くなりました。事業所を跨いで使用されている方の情報も確認できるため、情報共有内容が手厚くなりました。
    ・画面構成が統一されたため、事務員でも操作方法を覚え易く使用できるようになり、その分、管理者やサービス提供責任者が入力や請求以外の業務に時間を割り当て出来るようになりました。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 操作方法を知れば知るほど、「こんな機能も有るんだ」と楽しくなります。
    色々なオンラインセミナーも行ってくださっており、参加(視聴)が楽しみです。
    サポートセンターも、繁忙時期は折り返しの場合も有りますが、きちんと連絡をくださいます。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • スケジュール画面で、一括でキャンセル登録出来る機能を搭載してほしいです。
    利用者様が入院された場合、その後のスケジュールを削除せずに退院されるまでキャンセル扱いで残しておくのですが、スケジュール一件ずつキャンセル登録しなければなりません。
    実績登録や削除が一括で出来るので同様にキャンセルも出来ると効率が更に向上します。

最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

100点

総合的に考えて、この点数にしました。
あとは、上記に挙げた機能を是非搭載していただきたいです。

今までも今も、弊社にとっては無くてはならないソフトです。これからもよろしくお願い致します。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

技術もですが介護の知識も凄いと思います
【株式会社 ドリームライツ】

会社のご紹介

横浜市を中心として老後に不安を抱えている方に向けた様々なサービスを展開しています。
訪問介護事業・居宅介護支援事業・障害者総合支援事業・不動産事業・保険代理店事業を行っています。

代表取締役者社長 正木 光一 様

法人名 株式会社 ドリームライツ
事業所名
  • ふじケア ヘルパーステーション横浜
  • ふじけあ 居宅支援ステーション
提供サービス 【介護保険】 居宅介護支援、訪問介護 【障害者福祉】 居宅介護
職員数
  • サービス提供者 :  3名
  • ヘルパー    :18名
  • ケアマネジャー :  1名
ご利用者様数 ヘルパーST:70 人 居宅    :46 人
サービス提供地域 神奈川県横浜市 中区、南区、西区、磯子区
ホームページ https://www.dream-rights.jp/

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

他社ソフトを使っていましたが、使い勝手も悪く、ソフトの切替を検討していました。

介舟ファミリーの開発元である、株式会社日本コンピュータコンサルタント様と繋がりがある職員がいて、「介舟ファリー」のデモを見て、導入しました。

介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

操作に慣れるまで苦労しました。
週間予定を作り、それを月間に展開すると、ヘルパーの重複があったり、それを直すのに苦労しました。

また、こうしたいのに、それをやるのにどうすればいいか?
また、それをサポートセンターに伝えるのもうまく説明できずに苦労しました。

今ではサポートセンターに連絡すると的確な説明と遠隔操作で教えていただけるので、すぐに解決します。

介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 導入後はシフトを作るのも楽になり、Care-wingとの連携でますます楽になりました。
    今までは、ヘルパーさんに活動記録票に記入してもらい、それを提出してもらい、手で入力して実績を出していました。
    ヘルパーさんが持ってきていただいてから実績の仕事が始まるので、実績の時期は毎月残業していました。
    今は入退出が見えるので、日々チェックをしていますし、それを確認して月末に介舟に取り込みをしているので、とても楽になり、残業もほとんどありません。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • とても使いやすいです。クラウドになり、自動で更新もしてくれるので、ますます便利になりました。
    サポートセンターの対応もとてもよく、技術もですが、介護の知識も凄いと思います。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • その都度、希望を出しているので、現在はなし。
    その時はすぐに直らなくても、後日改善していただけるので、とても満足しています。

最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

90点

印刷をする時に、エクセルで出力しますが、それは加工できていいのですが、計画書など、長い文章が枠に入らず、印刷できないことがあります。

それを調整しなければいけないので、そのひと手間が少し面倒です。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

他社のソフトに切り替えることなど全く考えられません。
【有限会社にこにこらいふ社】

会社のご紹介

『地域で暮らし続ける』を応援しています。

代表取締役 網干 康 様

法人名有限会社にこにこらいふ社
事業所名
  • 居宅介護支援事業所にこにこヘルパーステーション
  • 訪問介護事業所にこにこヘルパーステーション
  • 地域密着型通所介護にこにこファミリアデイサービス
  • 住宅型有料老人ホームにこにこファミリア温泉町
提供サービス居宅介護支援、訪問介護、地域密着型通所介護、総合支援事業
介護タクシー、住宅型有料老人ホーム
職員数
  • サービス提供責任者 :  3人
  • ヘルパー      :  11人
  • ケアマネジャー   :  3人
  • 生活相談員     :  3人
  • その他職種など   :  12人
ご利用者様数延べ人数 100  人
サービス提供地域山形県 東根市、村山市ほか
ホームページhttp://www.nikoniko-life.com

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

事業を開始した2000年4月当初は他社ソフトを使っていましたが、使い勝手も悪くサポートも酷かった。
そんな時に展示会だったかで「介舟ファミリー」に出会いすぐに切り替えました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

操作性が良く、サービスの種類が増えても介舟ファミリーでほとんどカバーできるので、他社のソフトと比べる必要がないです。
費用もソフトの内容から見てとても廉価だと思う。
またサポートもスムーズで大変満足しています。
残念なのは、ケアマネソフトが他社のソフトからデータ移行やソフトの様式?!の問題で切り替えられないこと。
(以前介舟とそのソフトは予定実績データの移行ができたが、そのソフト会社が同業大手に吸収されて以来実績データ移行はできなくなった)

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

事業開始(2000年4月)から半年くらいで切り替えました。
当時は利用者もまだ少なかったですが、利用者が増えるにつれ操作にも慣れていくことが出来ました。
操作性がいいので最初から苦労などはなかったです。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 事業開始半年頃から介舟ファミリーを使っているが、介舟ファミリー操作のために残業したことはありません。
    また、有給休暇取得率もほぼ100%です。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 導入以来使い勝手やサポートも非常にきめ細やかで、小さな改善要望にもすぐに応えてくれて大変満足しています。
    また、月額利用料も当時から非常に安価で、他社のソフトに切り替えることなど全く考えられません。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • ヘルパーさんが持ち歩けて予定確認、実績報告、訪問記録が連動する介舟ファミリーオリジナルアプリが欲しいです。
    同業他社にもよく勧めるのですが、それまでの利用者データがスムーズに移行できるか、サポートしてもらったりできるなら、介舟ファミリーの利用事業所は格段に増えるのではないかと感じています。
    細かい点ですが、請求書を出力すると有料老人ホームの家賃などの月額料金が ○○円/月とならず、すべて○○円/日になってしまう所を改善して欲しい。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

90点

今後の進化にも期待しているので、あえて100点はつけませんでした。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

クラウドになってから、費用負担が減り助かってます。
【株式会社クプナ】

会社のご紹介

 『 スタッフが充実していれば利用者も満足できる 』を理念に安心して利用できるサービスと笑顔で過ごせる関わりを目指します。
また従業員と共に成長していける会社を心がけています。

代表取締役 石井 善樹 様

法人名株式会社クプナ
有限会社グッドウィル(グループ会社)
事業所名

【株式会社クプナ】

  • 住宅型有料老人ホームクプナ
  • ケアプランセンタークプナ
  • ヘルパーステーションクプナ
  • 住宅型有料老人ホームコクア
  • ヘルパーステーションコクア

【有限会社グッドウィル】

  • グループホームはるとり
  • グループホーム武佐の杜
提供サービス

【株式会社クプナ】
住宅型有料老人ホーム、居宅介護支援、訪問介護

【有限会社グッドウィル】
認知症対応型共同生活介護

職員数

【株式会社クプナ】

  • サービス提供責任者 :  3人
  • ヘルパー      :  21人
  • ケアマネジャー   :  3人
  • その他職種など   :  11人

【有限会社グッドウィル】

  • 介護員       :  35人
  • その他職種など   :  2人
ご利用者様数

【株式会社クプナ】    51  人

【有限会社グッドウィル】 36 人

サービス提供地域北海道 釧路市
ホームページ

http://www.kupunagood.com

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

以前働いていた所で使用していたからです。
その当時から使用しやすいと感じておりました。
導入時も営業の方やコールセンターの方々のサポートがしっかりしており、課題という課題はありませんでした。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

パッケージの時代から使用しています。
クラウドになってから、費用負担が減り助かっております。
また、営業・コールセンターの方々が
しっかりと対応して頂けているお陰で、助かっています。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

以前利用していたこと、開業と同時に使用し始めたこともあり苦労はありませんでした。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 法人立上げから使用しています。
    以前勤務していた事業所で、パッケージ版の介舟を使用していました。
    視覚的にも操作しやすく使いやすかったので、法人立上げの際に導入を決めていました。
    そのため、導入前後の違いは分かりません。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 介舟ファミリー自体の感想としては特に不満はありません。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 介舟ファミリー自体に、端末から実績入力できるシステムをのせ、一体化して頂きたいです。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

85点

現状の介舟ファミリーのシステム自体は満点だと思いますが、上記に書いた通り、実績入力するシステムが一体化していない為の点数になっています。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

急な情報確認も、タブレットからもアクセスが出来るので助かっています。
【ほーらさヘルパー事業所】

会社のご紹介

鹿児島県の奄美群島の最北端の島「喜界島」で、ほーらさヘルパー事業所を開設しています。
主な事業の内容は、訪問介護、介護タクシー、訪問散髪です。

管理者 松本 雄次 様

法人名合同会社 孝心
事業所名

ほーらさヘルパー事業所

提供サービス訪問介護、介護タクシー、訪問散髪
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、移動支援
職員数
  • サービス提供責任者 :  4人
  • ヘルパー      : 18人
ご利用者様数87名
サービス提供地域鹿児島県 大島郡喜界町
ホームページhttp://llckousin.com

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

介舟ファミリーさんは、他社ソフトからの切り替えでのお付き合いとなります。
当社は、介護保険サービスと障害福祉サービスのヘルパーを開設しており、前社ソフトは、介護保険サービスのみの対応ソフトで、障害福祉サービスは、国保連の簡易請求ソフトを利用していました。
システムが二つに分かれることで、手間も時間もかかり、同一ソフトで対応出来る所はないかとネットで色々と検索をした結果、介舟ファミリーさんが目に留まり、HP記載の連絡先に連絡をしたのが始まりで、今のお付き合いとなりました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

何点かありますが。

  1. 介護保険と障害サービスのシステム両方を構築している事(今後も継続して構築、撤退の予定は無いとの事で)
  2. クラウド版の利用が可能な事。パッケージ版は、管理が大変で手間がかかる為。
    (当時は、開発途中でもう少しでリリースと言う状況でした。移行可能という事でパッケージ版を先に導入)
  3. 初期導入費用も他社と比べるととてもリーズナブルな価格で、手軽に導入が検討出来た上、
    月々の利用料もリーズナブルな価格で、ご提示いただき、導入の際に安心して移行できました。
  4. なにより、営業の方のフットワークの軽さには驚きました。
    電話で検討をお伝えすると、「伺います」と一言返事。
    こちらは、鹿児島県の離島で旅費もだいぶかかりますから、電話や書類などでと伝えつつ、なにより導入するかは分かりませんので・・・。と伝えましたが、
    「構いませんよ、直接会ってご説明をさせてください」
    とお話を頂き、わざわざ遠い「喜界島」まで足を運んでくださった事に、社長と私は心をうたれ、導入を決めた一番の理由でした。 とても感じのよい雰囲気の営業の方が来島され、システムの説明、現行ソフト(前社)から何故変えたいかなど、話を聞いて下さり、丁寧に答えてくださいました。
    それからお付き合いをさせて頂いています。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

システムを切り替えるに辺り、
「データ移行が大変だなぁ」と思っていましたが、
「こちらでしますよ」との事で、データ移行をして頂きました。(こちらで移行作業をすることなく、情報の提示くらいでした)
導入から操作説明を数日掛けて来てくださり、安心して移行ができました。
システムに慣れるまで、少々手こずりましたが、慣れてしまえばとても使いやすいかと思います。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 介護保険サービスも障害福祉サービスも、同じ操作で作業が出来るので、とても楽になりました。
    クラウド版を導入しているので、法改正で色々変更が出ても、システム側で変更されれば使う側は、とくに何もしなくて良いので、とても楽になりました。(以前は、CD-ROMが送られてきて、自分達で読み込み作業などありました)
    また、島内の他社の事業所では、法改正の度に、システム書換をしないといけない…。
    とバタバタしていますが、当社はクラウド版の使用の為、何もしなくても切り替わるのでとても楽です
    クラウド版で、システム側に記録されるので災害やパソコンの故障でデータが紛失することなく便利です。
  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 全体的に、使いやすくとても重宝しています。
    クラウド版なので出先での急な情報確認の際には、タブレットからもアクセスが出来るので助かっています。
    わからない所は、営業の方やサポートに電話で尋ねると、すぐ解決できるので助かります。
  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 細かい所で、改善をお願いしたいところは多々ありますが、システム制作側の御都合もあるかと思いますので、今後の更新時に期待をしつつ様子をみならが、御意見とさせて頂きたいと思います。
    また下記②に、特に希望する点を1点記載させて頂きます。
  1. コロナ過や他の色々な面で価格の高騰など出ている所ではありますが、介舟さんのリーズナブルな価格も魅力の一つで利用をさせて頂いている所なので、なるべくこの利用料を維持して頂けると助かります。
    また、障害のサービスも継続して対応して頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。
  2.  現在、シフト作成機能が当社として使用できる状況ではないため、他社ソフトを利用中です。
    主な理由は
    ①シフトの印刷時に、エクセルシートでひと続きで書き出しされるため、一人ひとりに渡す際に切り離し作業が大変。
    個々にエクセルのシートに分かれて出力されると助かります。
    ②シフト作成時の「身体介護1や生活援助2等の区分の所が、制度上の名目しか利用できず、個別に設定できないので、提供時の大まかな連絡や指示が出せないです。
  • シフトの印刷時に、エクセルシートでひと続きで書き出しされるため、一人ひとりに渡す際に切り離し作業が大変。
    個々にエクセルのシートに分かれて出力されると助かります。
  • シフト作成時の「身体介護1や生活援助2等の区分の所が、制度上の名目しか利用できず、個別に設定できないので、提供時の大まかな連絡や指示が出せないです。

    (例)
    「身体1(D)」  →デイの送り出し
    「乗降介助(行)」→自宅から病院へ送る
    「乗降介助(戻)」→病院から自宅へ帰る 等

    現行は、身体介護1や通院等乗降介助の表記のみなので、指示が出しずらいし、ヘルパーさんも分かりずらいとの事。
    主に、この2点があり、現在別のシステムを利用しています。
    ※前回利用のソフトや現在使用中のシフト作成ソフトは、1と2の点が表記の通りに使うことが出来る状況です。今後に期待したく、記載させていただきます。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

90点

今後の更なる改良や使いやすさ等を期待させて頂きたく、この点とさせていただきました。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

職員の業務進捗の把握がしやすくなりました。【社会福祉法人川崎市社会福祉協議会】

会社のご紹介

当会は長年、川崎市内の地域福祉の推進に取り組んでおり、昭和62年より川崎市の受託事業として訪問介護事業を、平成11年より居宅介護支援事業を市内各区7ヶ所で行い、多くの方々の支援に携わってきた実績があります。

経験豊富で真面目で優しい職員が多く、新規採用や未経験であっても働きやすい職場作りに取り組んでいます。

介護支援課 課長 柳生 杏子 様

法人名社会福祉法人川崎市社会福祉協議会
事業所名
  • かわさき訪問介護支援事業所
  • さいわい訪問介護支援事業所
  • なかはら訪問介護支援事業所
  • たかつ訪問介護支援事業所
  • みやまえ訪問介護支援事業所
  • たま訪問介護支援事業所
  • あさお訪問介護支援事業所
提供サービス

介護保険事業(訪問介護・居宅介護支援)
障害福祉事業(居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護、移動支援)

職員数

《 1事業所あたり 》

  • サービス提供責任者 :  4~5人
  • ヘルパー      :   50人
  • ケアマネジャー   :     4人
  • その他       :     3人
ご利用者様数2,300  人 (訪問介護 1,300人、居宅介護支援 1,000人)
サービス提供地域神奈川県 川崎市全域
ホームページ

http://www.csw-kawasaki.or.jp/

http://kawasakishakyo-kaigo.jp/(ホームヘルパー採用サイト)

 

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

当初は他社のソフトを使用していましたが、仕様の変更に伴う見積もりを取ったところ、

  • かなり高額であった
  • 他社ソフトは特定事業所加算算定に必要なヘルパー管理システムの「Care-wing」との連携機能に
    不具合が多く発生する

以上のことから、介舟を導入する運びとなりました。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

  1. コストのメリット
    法改正時等のシステム改修費用がかからない。
    ブラウザからのアクセスになるためサーバが不要になる。
  2. 機能的なメリット
    「介舟」は「Care-wing」と連携実績があり操作性も優れている。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

これまで使用していたソフトとの違いに、当然ながら戸惑いがありました。
また職員が多いので皆が使用方法を理解し、日常的に使用出来るまではある程度時間を要しました。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 保険請求業務は導入後、大分簡易となり、統計なども一部処理しやすくなりました。
    「Care-wing」との連携があり、対応しやすくなりました。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 基本、Excelで出力されるので修正しやすいです。
    職員の業務進捗の把握がしやすくなりました。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 保険請求期間はコールセンターに繋がりにくくなっているため、改善されると有難いです。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

80点

要望への回答や対応が遅い場合があるので、改善をお願いします。

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介

圧倒的な見やすさ使いやすさ。欲しい帳票が揃っている。
【株式会社Ccolor】

会社のご紹介

2021年9月に開設した、訪問介護事業所です。
人それぞれの“color”暮らし方、
その暮らしに合った “care・creation・circle”
介護の輪を創造するために、年齢層豊かな訪問介護のプロ達が
サービスの提供を行っております。

代表取締役 阿部 大地 様

法人名株式会社Ccolor
事業所名Ccolorミサトケアセンター
提供サービス訪問介護、独自
居宅介護、自費
職員数
  • サービス提供責任者 :  2人
  • ヘルパー      :  6人
ご利用者様数60名
サービス提供地域秋田県 仙北郡美郷町、大仙市、横手市

課題と成果

 介護ソフト導入のきっかけ

新規立ち上げに伴い、訪問介護の業務をトータル的にサポートできるソフトを探しておりました。
また、いずれ行う予定であった記録ソフトの導入も視野に入れた際、介舟ファミリーさんが一番連携をとりやすいと感じたのも大きな理由の一つです。

 介舟ファミリーを選ばれたポイント

一番は当社のような小規模事業所でも導入がしやすい価格設定です。
さらに、記録ソフトの連携に際しての、様々なプラン設定も魅力の一つでした。
また、他社ソフトを使用したことがあるスタッフが口を揃えていた、圧倒的な見やすさ使いやすさ、欲しい帳票が揃っていた点が導入の決め手です。
今後事業所加算を視野に入れた際も、介舟ファミリーがあれば安心と感じました。

 介舟ファミリーを使い始めるときのご苦労など

導入については、ご担当者の懇切丁寧な説明もあり大変スムーズに行えました。特に苦労は感じていません。
しかし、それぞれがメニューに分かれていて使いやすい反面、介護保険・障害福祉・スケジュールが一日、または一つの流れの中では見にくさを未だ少し感じております。

 介舟ファミリーを使用しての感想

  • 導入前と導入後で変わった点がございましたら教えてください。
  • 新規開設でしたので、導入時に以前との違いはありませんでした。
    しかし、他のソフトに比べて明らかに作業効率が良いとスタッフも驚いています。

  • 使用した感想をお聞かせください。
  • 全体的な見やすさと、使いやすさには日々感謝しております。
    また、途中からCare-wing(記録ソフト)を導入致しましたが、連携が大変行いやすく、スムーズな導入と運用が出来ています。
    サポートセンターの対応について、電話の繋がりやすさ、担当者の知識や説明のわかりやすさは大変素晴らしく、助けられています。

  • 感想や今後に期待する事お聞かせください。
  • 請求回収に関する機能の充実を期待しております。
    ご利用料金の回収まで一元管理が出来るとさらに使いやすく、非の打ちどころがないソフトになると思っています。

 最後に、点数を付けるとしたら介舟ファミリーは何点をいただけますか?

95点

ほぼほぼ満足しております。今後の機能の充実性を期待した95点です‼
100点のソフトになることを楽しみにしています

他の事例も見てみる

業務別の導入事例

介舟ファミリーのご紹介